ライトダウン

読書したいという気持ちだけ先走る

感情というものがどこから来るのかぼうっと考えている。誰にも気づかれない場所で寝転んで空を見ていると心が落ち着く。面白いことがしたいとばかり考えて、面白くないことはしたくないという強迫観念に邪魔されるのもそれはそれで違う気がする。

 

人生の大半がつまらない。面白いことがしたい。温くなったフルーツティーを飲みながら家路につく。

 

室生犀星の『ある少女の死まで』を100ページほど読んだ。一年以上手元に置いておきながら読まないでいたのだが、いざ読むと面白い。都度感情が揺さぶられたのだけど見合う言葉が見つからない。

 

 

 

ToDoリストがはち切れそうです。この季節は歩くと汗を掻く、ということを忘れていたりする。


f:id:written3_tara_4:20210613194651j:image

 

蒸し暑い部屋を出て

 涼風が心地よい夜を歩いている。燦燦とした太陽の光をめいっぱい浴びたあとの夜は決まって快適だ。公園の近くを歩けば葉っぱの青臭い匂いがするし、近隣の家々からはテレビの音が漏れ出ている。暗い夜、視覚からの情報割合が減ることで他の感覚が鋭敏になっていく。視覚は、目の前の道と、出来れば避けたいパトロールカーを捉えることに費やす。

 

 夏の夜を歩いているとしばしば蜘蛛の糸が肌に絡みつくような感触を覚える。なんとなく気味が悪いので振り払う。中学生のころ教育実習に来ていた大学生が「体に蜘蛛の糸が張り付くような感覚は幽霊に取り憑かれた証拠。取り払うと気づいてくれたと勘違いして憑いてきちゃう。だから無視しなきゃだめ。」と言っていた。それ以来なんとなく、蜘蛛の糸が纏わり付く感触に恐怖を覚えた。幽霊かもしれない。幽霊が実際にいるか否かの議論を差し置いて、恐怖がまず来る。

 

 遠くで救急車のサイレンが鳴っている。私のいる地点からは遠いはずだが、音が聞こえるということは近い、とも言える。その狭間に立って少しグラつく。気づけばサイレンは鳴り止み、貨物列車が夜の線路を走る音がする。流動的なものを改めて捉え直す、繰り返す、捉え直す、繰り返す、足音に反応して犬が鳴く。起こしたなら、すまない。

 

 

 


f:id:written3_tara_4:20210608022000j:image
美味しそうな肉を買った。
片足無くした猫を見かけた。

まだ蜘蛛の糸が張り付いているような気がする。

柑橘の香を夏と違える習慣 隅から燃ゆる蚊取り線香

欲望を食べて走る

あの列車に乗って逝こう

 

具体からバイバイしたいという意識とは裏腹に創作物には具体を織り込みたい。

 

固有名詞とか入ってる短歌・川柳などなどは固有名詞にひっかかってしまう異物感がある。

 

一度これってなんだろうとか、これってアレのことか、みたいに立ち止まらせてくれるパワーがある。固有名詞に。と信じている。

 

95%くらいの同級生からは存在を忘れられてしまいたいと思ってる。

 

散体願望を食べて生きる魔物になりつつある気がして、その願望を何かにぶつけろ!という脅迫だけもすごい。

 

美味しいものを食べたい!

 

みたいな感情が少し変わって、アレンジを加えて美味しくなるものを食べたい!と思っている。

 

ラーメン屋とか、あんま調味料を追加したりせず、素の味を楽しんでくれ〜〜〜みたいなこだわりあるとこには申し訳ないけど。

 

職人の技に自分も手を加えて美味しくなるなら、僕もプロの仲間入りだ。

 

結局僕は誰なんだ。観念 o ft hede ad.

天気が良い日のご飯がうまい。

 

 

 

 

川柳1

川柳の右左もわからない。

 

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−


詠み人知らずの名句になりたいですね

 


明くる日も明くる日も鈍色パセリ

 


もしかして湯気立ってます?カップラんまい

 


三文芝居に四文出すって言ったよね

 


木魚木魚←ポクポクって読んでよ

 


サブカルちゃ〜んと追ってるフリしがち

 


炊きたてご飯にしらすごまねぎせうゆ

 


なんだっけ、諭吉が描かれた、あの、あれよ

 


採れたて野菜の違いわからず   僕

 

 

 

 

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

 

 

川柳ってなんですか。